用語集トンネル用語集>ビット

トンネル用語集 ひ


ビット / びっと トンネル用語集 ひ


項目 びっと/ビット
英語 bit
独語 Bohrschneide、Bohrspitze、Meielschneide、Bohreisen、Bohrstahl
仏語 pic
意味 削岩機のピストンエネルギーや回転エネルギーをのみに伝えて穿孔するが、こののみの先端刃先をいう。のみは、削岩機のチャックにはめられるシャンク部とロッド部、ピット部からなり、ピットは地山の硬さに応じてしだいに摩耗してゆき、数回研摩して使うがついに寿命となる。一般には、タングステンカーパイト合金による超合金チップを用いており、適用ロッド、着脱方式、刃形により種類を区別している。ピットとロッドとが一体となったものをインサートビットといい、ロッドにテーパーまたはねじで着脱させて使用するものをデタッチャブルビット、特殊なものを特殊ビットという。形状によって、クロスビット(十文字形)、一文字ビット、カービットなど多くの名称でよばれているが、よく使用されるのは、加工の点からカービットとクロスビットである。
項目別 機械設備


トンネル用語集 項目別


一般調査計画・設計
掘削機械設備ずり処理
支保工覆工地山安定処理
土留め路面覆工測量・計測設備・維持管理
安全衛生環境保全沈埋トンネル
契約

トンネル用語集 五十音順


あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ
   Yahoo!ブックマークに登録 LINEで送る 
 del.icio.us