消防設備用語集
蓄積式 / ちくせきしき 消防設備用語集 ち
項目 | 蓄積式 / ちくせきしき |
意味 | 一過性の火災以外の要因で警報が生じること(非火災報)を防ぐため,火災状態が一定の時間(蓄積時間:5秒を超え60秒以内)継続したことを確認した後に火災警報を発する方式をいう。蓄積機能は受信機,中継器,感知器に設けることができるが,蓄積時間の合計が60秒を超えではならない。発信機からの火災信号を受信した場合は,人による確実な火災信号として,受信機,中継器の蓄積機能は自動的に解除される。 |
消防設備用語集 項目別 消火設備
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
消防設備用語集 項目別 警報設備
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
消防設備用語集 項目別 避難設備
![]() | ![]() |
消防設備用語集 項目別 消火活動上必要な施設
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
消防設備用語集 項目別 関係法規
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |