消防設備用語集
連結散水設備 / れんけつさんすいせつび 消防設備用語集 消火活動上必要な施設 連結散水設備
項目 | 連結散水設備 / れんけつさんすいせつび |
意味 | 地下階で火災が発生した場合,外部からの進入が難しく火災状況の把握が十分に行えないため,消火活動は困難を極める。このため,床面積の合計が700m2以下の比較的小規模な地下階に消防活動用の補助設備として設けられる。火災発生時,消防ポンプ自動車で加圧した消火水を送水口から火災部へ送水し,散水ヘッドより放水・消火される。 |
消防設備用語集 項目別 消火設備
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
消防設備用語集 項目別 警報設備
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
消防設備用語集 項目別 避難設備
![]() | ![]() |
消防設備用語集 項目別 消火活動上必要な施設
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
消防設備用語集 項目別 関係法規
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |