用語集電気用語集>赤外線

電気用語集


赤外線 / せきがいせん電気用語集 せ


項目 赤外線 / せきがいせん
英語 infrared rays
意味 波長が780nm〜1mmである放射線。物質に吸収されるとほとんどすべてが熱エネルギーに変換される。加熱およびその結果として加工、乾燥などに応用されている。近赤外線、中赤外線、遠赤外線の三つに区分されている。


電気用語集 五十音順


あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ

   Yahoo!ブックマークに登録 LINEで送る 
 del.icio.us